ベルスオーノ音楽院へようこそ♪

 

ベルスオーノ音楽院(大阪市城東区のピアノ教室)へようこそ!

ベルスオーノとはイタリアで "良い音・良い響き" という意味です。

 

イタリアで学んだPESO演奏法もとに脱力と体重を利用した、りきみのない"響きのある良い音"で演奏する方法をお教え致します。

 


PESO演奏法とは?

 

PESO(ペーゾ)演奏法・・PESOとはイタリア語で“重さ・体重”を意味します。腕と手首を最大限まで脱力させ重みを利用し自分の体重を鍵盤にのせて“綺麗な音”で演奏するヨーロッパ基準の演奏方法です。

 

間違えた基礎を身に着けると腱鞘炎などの原因になります。また腕に力が入っていると指を早く動かす事が難しく、テクニック向上の妨げにもなります。正しい基礎を幼い頃から身に着けられるよう指導致します♪


またヨーロッパでは技術だけの早く弾く演奏は評価されません。
楽譜には書いていないフレージングやブレス、間の取り方など“歌う演奏法"も同時に丁寧に、3歳からシニアの方まで幅広くお教え致します。

 

 ブログ・インスタにレッスンの様子載せてますので、ぜひご覧ください

 


お知らせ

◆2022年秋の入会空き枠まだあいてます。曜日、時間などについてはお問合せ下さい。

 

◆2022年2月28日 Mちゃん相愛高校、府立夕陽丘高等学校(ともにお音楽科専攻ピアノ)に合格。詳しくはインスタ、ブログにて

 

◆2019年8月7日 中学1年生唯人君ピティナコンクールD級本選 “奨励賞”を受賞致しました!詳しくはブログまたはインスタにて

 

◆2019年7月21日 中学1年生唯人君ピティナコンクールD級予選通過。詳しくはブログまたはインスタにて。

 

 


※スマートフォンで閲覧の方は画面左上の「≣」をタップで各メニューをご覧に頂けます