先日Mちゃんが通っている高等学校で専攻学科の実技試験があり、課題曲にベートーヴェンのテンペスト第三楽章が選ばれました。
曲が決まったのは7月末。試験は11月頭なので仕上げるまでに3ヶ月と少ししかなく、その間に発表会や他の課題曲にも追われてヒーヒー言いながらでしたが頑張りました。
テクニック的には決して難しくはないですが、何度も繰り返されるモチーフ。上手く弾かないと単調に聞こえ、かつ暗譜もしっかりしないと迷走してしまう可能性もあり難易度は決して易しくはないこの曲。
2022年第2回ピアノ発表会の様子をインスタグラムにてアップしています^^
https://www.instagram.com/belsuono2019
2年間から通ってくれているMちゃん。 この度、相愛高校と府立夕陽丘高校(音楽科ピアノ)に合格しました! おめでとう~! 音高を目指したいと2年前に来てくれたMちゃん。 今思い返せば、当時はハノンやツェルニーも始めたばかりで音高を目指すには出遅れた状況でした。...
8月8日にベルスオーノ音楽院第一回ピアノ発表会が開催されました。
インスタグラムに発表会の様子を順次アップしてますのでチェックしてみて下さいね。↓
https://www.instagram.com/belsuono2019
8月8日にベルスオーノ音楽院第一回ピアノ発表会が開催されました。
インスタグラムに発表会の様子を順次アップしていきますのでチェックしてみて下さいね。↓
https://www.instagram.com/belsuono2019
5歳ちゃんの演奏動画アップしてます!
チェックしてみね^^
小学校2年生Sちゃんの演奏動画をインスタにアップしてます!
チェックしてみね^^
唯人君とMちゃんのピティナ 課題曲チャレンジの結果
インスタグラムにて中学2年生コンビMちゃんとゆいと君の演奏動画アップしております。↓
https://www.instagram.com/belsuono2019