使用教材はやパーナム、ハノンを始めとする様々な教材を使用します。気を付けてるのは生徒さんの性格は様々なので集中力のある子にはハノン、飽きっぽい子にはパーナムなど性格に合わせて教材を選ぶようにしています。
この教材はイタリアで学んだPESO演奏法を完結にまとめたものです。どうすれば脱力できるか、指の関節はどうやって鍛えるかなどまとめています。小さいお子様からシニアまでこちらを使って基礎を勉強します。
こちらは“イタリア版ハノン”といえばわかりやすいかもしれないです。テクニックを身に着けるのはハノンと同様ですが、ハノンと違い黒鍵を多用しているのが中々おもしろいです。黒鍵で弾くほうが指の脱力がしやすかったりします。
ブログ・インスタにレッスンの様子載せてます^^